わいかのにっき

日々思ったことを書き留めていきます。

ギャップについて思うこと

どうも、久しぶりのブログ更新になってしまいました。

主にテトリス99にはまってました。

テトリス99の生配信や、それの録画の動画編集もしてましたね。

 

 

久しぶりの更新ですが、各テーマはギャップについて。

gapとは、隙間を意味する英単語ですが、

キャラクターに使われる場合、意外性というか、

○○にしては××みたいに言われますね。

 

いろいろ例を挙げてみます。

クールな人が甘い物好き

怖い人が優しいそぶりを見せる

普段ふざけている人がまじめになる

小さくシンプルな形態が超強い

頼りになる人が弱みを見せる

 

こんな感じですかね。

基本的に魅力というか、いいところを際立たせる効果がありますね。

普通に魅力を描くより、より強調されるというか。

 

 

ですが、あまりギャップを描くのを

前提にしすぎるのはよくないと思うのです。

 

ちょっとお約束みたいになってきになるな、感じるのは、

強キャラ感出してるのにすぐ負けちゃう

優しいキャラが出てきたら腹黒

眼鏡キャラが眼鏡外して美形

悪役にも実は事情があって同情させてくる

 

私の感想ですが、その元々のキャラが好きだった場合

結構裏切られたっていう感覚になってしまうんですよね。

 

ギャップを生むことを目的にしすぎて、

元々のキャラをないがしろにしてほしくないのでした。

もちろん、ギャップの意外性の部分が、

そのキャラの本質を描いているとかなら

全然納得できるのですが。

 

極悪非道なキャラクターを描きたいから、

悪行を際立たせるために

序盤に優しいふりをしていた、みたいな。

 

何が言いたいかというと、好きなキャラクターって

結構第一印象で好きになるんでそれを裏切る行為は

あんまりしてほしくないかなーってことでした。

 

うーん、やっぱり結構話すとネガティブな方向にも

行ってしまいます。やめたほうがいいけど、

こっちのほうが話しやすいんですよね。

いいものを語る練習もしたい。

 

久しぶりの更新になりましたが、

また更新するかどうかは不明です。

でも書きたいことできたら更新していきたいです。

誕生日と初ゲーム配信

今日2月22日は私の誕生日でした。

今年で16歳です。11回目のね。

久しぶりの永遠の16歳設定でした。

 

といっても誕生日らしいことはしてません。

強いて言えばマクドナルドに行っただけですね。

誕生日祝われたい人と嫌がる人別れますが、

私は祝われたい人です。うれしい。

 

222のゾロ目なので結構覚えてもらいやすい

そんな気がしました。ラッキー。

 

 

 

ここからはニコ生の話です。

なんと、今日はじめてのニコ生をやってみました。

ネット上に声を公開するのははじめてなので、

かなり不安で緊張してました。

 

以前からやってみたいとは思っていて、

キャプチャボードなどは揃えていたのですが、

なかなか勇気が出ずにいました。

テストでちょっとした動画とったりしたのですが。

 

が、最近私がよく見る実況の人達が

凄い勢いでいっぱい配信しているのをみて、

私もやるか!となり始めてみました。

 

ホントはYouTubeでやろうかなと思ったのですが、

ニコ生の方がすぐできそうだったのでこちらに。

 

やったゲームは最近ハマってるTetris99。

新しいゲームということもあって

コメントしてもらえて嬉しかったです。

 

ですが、Tetris99のゲーム性と、

初配信の緊張も相まって心臓ばくばくでした。

が、慣れてきたらなんとか普通にプレイできたので良かったです。

喋りの方は上手くなく、説明がへたっぴでした。

喋りも慣れたいな。

 

ニコ生だと、タイムシフトずっとは残らないんですよね。

一応録画はしてありますので、

そのうち編集入れたりして動画にしてみるのも

ありかもですね。

 

 

結構ニコ生のコメントの雰囲気良かったのですが、

YouTubeの方はどうなるんだろう?

いろいろ試してみたい。

 

今後配信するのかというと、したいけど未定ということで。

Tetris99は結構喋りにくいけど、

画面はよく動くので無言でもプレイみてもらえていいかも。

 

ほかにやりたいゲームといえば、今のところはカービィ、スプラ、パズドラあたり。

カービィは○○○○しながら雑談してみたいんです。

未だに○○○○全員クリアできてないので…

 

スプラですが、私の腕がよくないのでちょっと怖い。

けどみてもらえそうな気がする。

 

パズドラはまあイベント周回とか、マルチとかできるので、

やることには困らなさそうですね。

パズル終わって待つ時間もあるので、雑談もできそう。

イベントや運営についても話せそう。

 

ゲームだけじゃなくて、単に雑談とか、

お絵かき、gifアニメ制作放送とかでもいいかもです。

 

いろいろやりたいことあるけど、

とりあえず次もTetrisやりたいかな。

com.nicovideo.jp

ニコ生はこちらのコミュニティでやりますので

気が向いたらみにきてくださいね。

 

 

できることが広がってうれしいです。

トラブルとかには気をつけて頑張ってきます。

テンポとは

私がゲームや映像の感想を述べる時、

テンポが良い、悪いという考えが良く浮かびます。

今回はこれについて考えていきます。

基本的にゲームに関する話です。

 

私の考えるテンポの良さというのは、

単純にスピードが速いというわけではなく、

欲しい時に欲しいものが出てくるといった感じ。

 

例えばゲームでロードや演出が長くて

テンポが良くないと感じるという事は、

早く次が見たい、やりたいのに待たされる

ということがストレスなんだと思います。

 

逆にスピードが早すぎてテンポが良くない

というケースは稀ですが、

場面転換が一瞬すぎると混乱したりしますね。

 

 

それと、待たされてると感じても

いいかなと感じるケースもありまして

それは、自分がまだ慣れてないから

時間がかかっちゃってしまい、

上達したら時間短縮するんだろうな〜と

感じる時ですね。むしろ後々上達を

感じてプラスになります。

 

逆に、上達しても待たされる時間は変わらず、

むしろどんどん時間が長くなったりすると、

テンポ悪いと評価してしまいます。

 

ウェイトが回避可能ならプラス、

強制ならマイナスといったところでしょうか。

 

 

また、ウェイトの長さとストレスの関係ですが…

これは頻度によりますね。

2秒のウェイトでも1分に3回あると、

プレイ時間の10分の1待たされる事になります。

が、どれくらいの塩梅がいいのかというのは

感覚の問題なので答えを出すのは難しい。

 

ロールプレイングゲームを例に出すと、

テンポが悪いと感じやすい点をあげてくと

・マップ移動の読み込み

・メッセージ送り(ボイス付きのゲームだと目立ちやすいですね)

・エンカウント

・戦闘中の技など、長いエフェクト

・(何回も負けてやり直す場合)ボスの前の会話イベント

などなど…

 

特にエンカウントですが、

ゲームの中心ともいえる戦闘が

時間稼ぎというか、ネガティブな要素になるのは

ちょっぴり残念かなって思います。

 

 

うーん、考えてみたものの答えを出すのは難しいですね。

いやまあ、答えが出たからと言って

テンポ悪いものがテンポ良くなるわけじゃないですけどね。

でもこういうことを良く考えちゃうのでした。

ふわふわ

本日、というか昨日からなんですが、

しんすけさんの「FFTを実況プレイ」について語る記事を書こうと思ったんですが、

うーむ、ちょっと難しいですね。

 

もちろん動画自体はとても面白くて一番好きなのですが

文章がとっちらかっちゃいました。

ここら辺はもっと勉強しなきゃですね。

 

ちょっぴりいろいろ考えをリフレッシュしたいですね。

のんびりやってきます。

どうしようかな

うーん、ブログですが早くもネタ切れ感が。

そろそろ毎日更新じゃなくなるかもです。

どうしようかな。というわけで今日はネタ出し回です。

 

とりあえず、やろうと考えていたネタは、

①ゲームについて語る(カービィパズドラ等)

②実況動画のおすすめについて、ニコニコ遍歴とか

③過去に没になったアニメの設定などを引っ張り出してくる

といった感じ。

 

なんだネタあるじゃん!と思いきや、

これらの話を書くのはちょっと時間がかかりそうなので・・・

気合が必要なのです。

 

でもこのままじゃだらだらしちゃうので、

次回は実況動画について一番好きなシリーズについて、

好きなところを話していきたいと思います。

いろいろやってこう。

今日はハッピーな日

今日はなかなかいいことが多かったので、

それについて書きたいと思います。

 

まずは、本日のニンテンドーダイレクト後に配信された、

TETRIS99!バトルロワイヤル系のゲームは最近色々出てましたが、

テトリスで出るとは。しかもタダ!

テトリス好きなのでうれしいですね。

 

負けちゃった時点で次にいけるので

手軽にできるのがバトロワ系のいいところですね。

一応誰を狙うとかで戦略性はあるのですが、

あんまりまだ良く分からないかな?

あと狙われたときに出る線が結構気になってしまってます。

これからアップデートもあるらしいので楽しみですね。

 

 

次は、注文していた星のカービィスターアライズの

サウンドトラックが届きました!

なんとディスク6枚の豪華版。デカい!

ブックレットやプレイボタンなど、特典ももりもりでうれしい。

 

全部聞くのもかなりボリュームがありますね。

iPhoneに入れたのでいっぱい聞きます~

曲名も含めて、じっくり楽しまなくちゃあね。

 

 

後は、バレンタイン!

ですが、何を上げたとか貰ったとかそういうわけではないです。

私に関係あった事柄といえば、

GIFMAGAZINEに投稿したチョコレートフォンデュなナイアガールさんが、

バレンタイン特集としてLINEのジフマガでスタンプのように使えるようになってたことです。

描いたアニメが使って見てもらえるかも、と考えるとうれしいですね。

 

ですが、白黒でトーン使ったアニメだったため、

LINE上で使うと圧縮の影響か荒れちゃってますので

もしまた特集してもらえるとしたら、

圧縮されてもきれいに見えるようなのにしたいですね。

行事系のアニメも書きつつ、創作頑張っていきます。

 

 

というわけでなかなかいいことがあった日でした。

いいことが続くといいね。

略してわいにち

今日はゆるい感じで略称の話をしていきます。

 

最近何だか変な感じの略称が使われる事を見かけます。

ドラゴンボールのことをドラゴボとか、ゴンボルとか。

私はドラゴンボールくらいの文字数だと略さず言ったり書いたりしますね。

 

また、よく見かける略し方だと

長いタイトルのひらがな部分で略したりとか。

海外のゲームだと英字3,4文字くらいのイニシャルで表記するとか。

 

略称問題で、FFといえばファンタジーとファイト、どっちだ?という問題にぶち当たりますが…

基本的にかぶる場合は略さないで書いた方が良さそうですね。

 

ひとつ気になった事がありまして。

グランド・セフト・オートというシリーズがあるじゃないですか。

私が子供の頃、周りの人が話してるのを聞いた時は、

グラセフという略し方がメジャーだったのですが、

 

ある程度経ってからネットで表記されているのを見ると、

だいたいGTAと書かれていたんですよね。

おそらくですが、話し言葉と書き言葉の違いなんでしょうね。

 

話し言葉の場合は、語感とか言いやすさが大事で、

書き言葉はわかりやすさ重視、なのかな。

 

 

ちなみに基本的に私は、あんまり略して表記する事は少ないです。

周りがそう言ってるからそう表記する、

そんな感じで書くことが多いです。

 

ですが、脳内でいろいろ考える時は

勝手な略称をつけたりすることもあります。

特に、パズドラスプラトゥーンをしている時に

作戦などを考えてる時にやります。

 

そして、私が略する時のポイントは

基本的に4音前後

元の発音を尊重

みたいな感じですね。

 

スプラトゥーンやってる時は、例えばスプラシューターにやられた時は

スプシュー(すぷしゅう)にやられた!って思ったりします。

 

一般的な?略し方としてはスシらしいですが…

ちなみに、スプラシューターコラボの場合は

スプシュコもしくはスシュコラ気分でどっちか

スプラシューターベッチューの場合は

スプシュベ、ですね。

 

シュの音をシでいうのはちょっと抵抗がありつつ、

ベッをベにしたりしてるのであんまりこだわりはないかもです。

あとは伸ばし棒は無視したりしますね。

 

ただこれは、ボールドマーカーネオをボルマネと

略すのが気持ちいいからやってるとこがありますw

 

他には、クゲシュラ、グゲシュヒュ(クーゲルシュライバー、ヒュー)

デュスカス(デュアルスイーパーカスタム)

オフデコ(オーバーフロッシャーデコ)

イモロベ(ダイナモローラーベッチュー、狙い撃ちされた時につい言ってしまう)

 

みたいな感じで脳内独り言をしております。

もちろんよそに書いたりはしてないですよ、伝わらなさそうですしw

 

ただ、オクトエキスパンション の事はオクエキと言わずに

オクトと言ってますね。

言いやすさと、他と被ってないかが大事なのかな。

 

 

とりあえずボルマネとか言いたかっただけの記事でした。

明日はどうしようかな。流れでスプラトゥーンの話をするかも、

バレンタインなのでそれにちなんだ話かも、

それともカービィスタアラのサントラが届くから

それについて話すかも。

その時の気分で!また明日。